こんにちは!松稔造園です。今回は友人からご紹介をいただいて、お見積りのうえ赤松とヒイラギナンテンの剪定、笹と雑草の除草作業のご依頼をいただきました。
施工前①
施工後①
赤松の枝と枝の隙間に隠れるように大量の毛虫(マツカレハという毛虫)が付いていました。
毛虫の毒針毛の影響から、徐々に肌の発疹や痒みが現れるようになりました。作業員の安全を守る為、作業効率も踏まえて、ご了承をいただいたうえで、無償で薬剤散布を実施いたしました!
施工前②
施工後②
施工前③
施工後③
アパートのシンボルツリーである赤松は、元々ご自宅に植えられていた樹木だとお伺いしました。
移植をして現在の位置に赤松をお引越しされたとの事ですが、ここまで立派に育った赤松のお手入れをさせていただけたことが、光栄で何よりです!
初めてお施主様とコンタクトを行った際には、樹木のバランスを見て、可能であれば上部を詰めたいとご要望をいただきましたが、仕上がりをご覧になったうえで、お施主様と協議をした結果、現状維持をする事になりました!!
毛虫の再発や、蜂の巣を作らせない等、何より赤松の状態を良くする為には、定期的なお手入れが必要になるかと思いますので、またお庭のことでお困りな際は、是非とも松稔造園までご連絡ください!!
またのご依頼を楽しみにお待ちしております!!!